- Daisuke A
モデルになりたい

実際に海外と日本で活躍したモデルのダイスケAが、講師の経験も含めて『モデルになる方法』として解説している人気のブログ。モデル総合情報のサイトから抜粋♪
『モデルになりたい!』よくこの相談をされるまでに至ったわけですが~さてこの言葉に対して、私がよく質問するのは、
「なぜモデルになりたと思ったの?」意外とこの初心は大事な事であり、これから試行錯誤して壁にぶつかった時や、バランス調整を行う時、方向転換する時に役立つ事だったりします。
そこで私が必ず発する言葉は、
「経験者としておススメしない!」です。
ちなみに、近年のモデル事情は大きく変化しつつある時代に突入しており、背が高くなければダメ!とか、顔立ちが美しくなければダメ!なんていう条件は低くなりつつあるとは言え、やはりハードルは高いのが現実。
まだ『女優になりたい!』とか、『ミュージシャンになりたい!』とかのほうが、技術面云々に左右される部分が大きいだけにベターだと思うのですが、ぶっちゃけ私は「モデルよりも芸能界のほうがおススメしない!」ってのが本心。
とは言えここ近年、舞台の世界や音楽業界も大きな変化を余儀なくされる状況となっている様でして、SNSとインターネットの発達などが理由にあると思われますが……これはまた別の機会w
また余談が過ぎそうになりましたw
間違いなく厳しい世界であり、ちょっと反対されたり厳しい現実に直面した程度で諦めるくらいなら~とっとと諦めたほうが好い!時間も費用も無駄であり、人生を壊す可能性が大きい……。
そんな安易な気持ちは、本気で頑張っている人に失礼!そしてモデルの特質上、様々な意味を含めて危険です!
才能あり本気で努力した人間でも成功するには厳しい世界である事を覚悟した上で挑んで欲しい!
なんてカッコイイ事を言ってみたかったりするのでが、私自身は大義名分ありでモデルを経験したわけではありませんw
ぶっちゃけ、後付けですが~やってて好かったかなと思える事も多々あります♪
若い時、あれこれと憧れや興味を持つことは自然な事です。ここ近年の若者はやりたい事が見つからないですけど、何かやりたい事を見つけた事はすでにラッキーかもしれません♪
先ずはとりあえず始めてみる事であり、情報収集をしてみる事をお勧めします!
残念ですが努力が必ず報われる世界ではなく、何事も勉強して予習あるほうが~時間と費用の効率化と、目標達成の確率が上がるとも思えます。
せっかくなので、『モデルになるには?』から『モデルになる方法』までの解説記事を書いてみます。気が向く限りで~その他など様々なお役立ち情報などを書き残しておくつもりです。
気が向きましたら、【ニュースレターの登録】をして頂けると、私の書く気力がアップしますので宜しくお願いします♪