top of page
  • Daisuke A

Portrait Note ♪ 畑違いから学ぶ


 PortraitNote♪ポートレイトノートと言う、アコースティックカヴァーをメインで行う大人雰囲気の音楽イベントを始めました。第1回のゲストはアモウミコ♪ すでにポニーキャニオンからメジャーデビューしてます。  実は昨年の2015年10月18日に第一回をすでに開催済みw ブログに記録を残そうと思った理由が重要なのです!  新たな経験を獲て、とても懐かしい感覚や、忘れていた重要な事など、学ぶべき事が多々ありました。 プロを目指す事、プロ意識とは? 努力の方法、魅せる方法。 積み重ねてアプローチする事とは? 意外にも、畑違いの方々と触れ合う事で生じた意見交換が面白かったわけです♪  今後はしばらく、Portrait Note♪に関する事も情報発信していきながら、重要だと思えた事などにも触れて書いておこうと想います。  さて、このイベントを行う発端ですが~そもそも六本木でカラオケバーのVISIONってのを営んでおるのですが、三年前に経営不振の打開策として土曜日に音楽関連スタッフでカラオケ特化の営業を行ってみようとの試みがありました。 まぁ、モデルみたいな事をやってると~自然と音楽関連の人も触れ合う事が多かったわけです。クリスマスイベントなどやってみたり、いろいろと試してみた中で学ぶ事も多々あったと言えます。  スタッフの音楽活動や仕事について相談を受ける中、結果的にその初期メンバー最後の一人が店を抜ける事を勧めた際に、前々から話していた大きなイベントを一度やっておこうか♪ これがイベントを企画したキッカケです。  初めての試みから半年が経ちまして、来月5月15日に第二回目を行う事が決定しており、今まさに準備中だったりします。 とりあえず今度の準備に触れつつも、初回で感じた事などを小出しに書いてくつもりです♪  ちなみにUpしてある写真ですが、最初のはゲスト出演していただいた Amour MiCo / アモウミコ殿であります♪ 次のはVISIONスタッフでもある Yumi のライヴ時の写真。 写真にはリンク貼り付けてます。  そんなこんなで、自分のブログに書き残す内容が増える事となりました。 畑違いの様ではあるのですが、意外と共通点で考えさせられる議題が浮上しますので~宜しくどうぞです!  これについては、畑違いの事を最初の一歩から始めてみる形となりますので、それはそれでオモローな内容になるかもしれません♪

★ 音楽やってるって何? 継続は力なりを形にする

#PortraitNote

最新記事

すべて表示
bottom of page