top of page
  • Daisuke A

モデルに必要なもの?想う事 SS15-6


 元プロとして、海外の経験や知識に基づいて必要な物を準備するわけだけど、とりま体の事は置いておいてw モデルとしての容姿を決定しないと、必要アイテムに影響があるのでね。 必要アイテムってのはコンポジットやブックと呼ばれる写真関係での必要アイテムなんだけど~ 日本ではあまり意識してない人が多いね… しかし、実は超重要なアイテムなんだけどなぁ… いかに自分のキャラを魅せるのか? どの程度でゲットした仕事ジャンルに寄せるのか? など、まぁ、経験と知識が必要な思考!

 オッサンになれば、その経験と知識の重要さを知っているので行動と決断が遅く~若者はその重要さよりも先ず行動など… ちゃんとメリットとデメリットがありますなw

 そうそう、せっかっくなので触れておこうと思う事!

 どの世界でも~意外と常に素敵な新人を探して求めてたりするもんです♪

これには自然と葛藤される部分がありまして、素敵な新人を発掘したいのだが経験の部分で未熟さが怖い…新人なんだから当然ですなw 経験者は安定感あるがパンチやフレッシュ感に欠ける… まぁ、これは理解できるしょうがない葛藤なのかな?

 新人のモデルやタレント指導の時に必ず言う話なんだけど、新人の時は興味を持たれやすいのでチャンスが多いのに、経験不足なのでなかなか仕事ゲットは難しい!

せっかく仕事ゲットしても、経験不足からの失敗や相手に悪印象を与えてしまい~もう仕事で使いたくないとされる事もある… 新人である程に厳しい環境でありつつ、新人である程にチャンスが多い時でもある事♪ とても理不尽に思うかもしれない、けれど~次々に新たな新人が現れるのだから、甘っちょろい事は言ってられんよw

 謙虚に経験者の言葉に耳を傾け、接する人全てに好い人でいる事~それでいて、大胆に自分の可能性に挑戦して行動しましょう♪ なんて事をドヤ顔で言うw

 『モデルである前に、人としてちゃんとしろ!』 この台詞も聞き覚えあるなぁ~

我ながら、とても素敵な教訓な気がする♪ そして意外に、人生教訓にも言えるね!

まぁ、意外と聴こえてる人は少ないんだけどね…w

 さて自分のモデル復帰準備、結局の所~理由が明確でなく自分の年甲斐のない欲求に突き動かされた訳で… 悩みつつ、3月下旬から本気で準備に取組みまして~ダイエットし、自分の容姿やキャラの方向性を考慮し、写真類を準備したのです。

実際は2ヶ月ちょっとって所か、当然ですが~過去の経験と知識がなせる業です♪

 準備しながら… 準備が終了してみて、少々で想うことがあるのです…

 準備は最低限で完了しましたが、写真撮影時に完成していれば~もっとクオリティを上げられた事や、ダイエットや体についても~もっと好い段階に準備出来たはず! 自分の学習能力の無さに嫌気がさしますが~皆様はいつもの事と爆笑でしょうなw

 チャンスって多い様で少なく、待っててもなかなか訪れないし~ チャンスが訪れた時、掴むための準備が整っているか? チャンスにトライするための資格があるか? 準備しながら、モデル復帰準備が整っても~トライ出来ないかもしれない… って、要素があったために感じられた事…

 挑戦する事が好くも悪くもどう転ぶかはわかりません! 自分の挑戦は経験上で言えば~基本的に負けるw けれどその経験上、常に何かのプラスになっている様に感じられてるかな♪ なので、毎度で挑戦前はチキンなのですが~結果としては、悔しい後悔はあるけれど~挑戦した事への後悔はナシ♪ 挑戦してみなきゃ進まない!

 経験上、チャンスってのは待つよりも迎え入れる事が必要で、迎え入れる準備と掴むためとの準備がある気がする! 自分自身で挑戦する準備は当然ながら~同時に、その挑戦を応援してくれる周囲の人が必要になる! とオッサンは感じたのです♪

好きな事だけに挑戦させてもらえるのは学生時代だけで、その時も応援者がいたはず!

 いかなる挑戦であっても、自分次第であるのは間違いないが~常に何かしら応援者の存在が支えてくれてる事を忘れてはイカンな! 失敗を怖がって~挑戦しないのもイカン! 失敗あっての経験と成長であって~成功より失敗の方が学べる♪ 常に、チャンスを意識しての準備と周囲への配慮が重要なのかもしれません♪

 わしの様に、常に周囲に甘えていてはダメです!w

前5★容姿の素材を活かし磨く!

次7★リアルな話で費用…

#DaisukeA2014

最新記事

すべて表示

今期、ミラノコレクションへ挑戦する形でモデルとして来たけれども~約八年ぶりw その間で七年近くモデル業をやっていなかった事やガッチリ太っていた事を事務所側は知らなかったわけ! 実際は三ヶ月弱の特急ピッチで再準備開始した頃から、なんとなく感じていた事でもあるのだけど~ こちらに来て、問題なくモデル業を再開出来たってより、昔とほぼ大きな変化はなくモデルとしての動きをしていたわけ。 そんな中、忘れていた

bottom of page