- Daisuke A
ラースとその彼女
さて、興味をそそる風に語るなら~こうかな? 全米で賞賛を浴びた作品、誠実で純粋な青年は極度のシャイで家族が心配するほど。そんな彼が突然紹介した彼女は?インターネットで知り合ったというリアルドール… そんな彼を兄夫婦が見守る選択をし、町の人々が優しく接し始める事で~彼のみならず周囲にも変化をもたらし始める。そんな小さな町で起きた心温まる物語♪ この映画、油断すると最初の20分で眠くなり~観るの止めちゃおうかなって思わせるほどなんだけれども、いつの間にかどう解決するのかと期待するほど何故か惹きこまれちゃってます。まぁいろんな意味で斬新ですよ♪ 事の発端は現代社会にありがちそうな問題から始まり、恋愛的な視点で言えば古臭い感じで女性のほうが共感しそうだと思わされ~人間身は懐かしく、小さな町だから起こりえそうな人間模様。 ちなみに、ノンフィクション系だと思わされるのですが~やっぱフィクションなのかな?それくらいに少々リアルな物語展開。それと主人公の彼が物語の展開を魅せるのではなく、周囲の人々が接する事で物語が展開しつつ彼の変化で綴る物語ってのもある意味斬新で一興♪ 演出や雰囲気は控えめなんだけれども、それがまた合ってるのかもしれないなぁ~♪ 素手で握手するシーン、玄関先に花が贈られてるシーンなどは、個人的には具グッとくる何かがありましたね♪特に特別な演出や何かがあるんじゃないんだけどねぇ… 超お勧めジャンルか心を癒すジャンルか悩んだんだけど、いろんな意味で意見を聞いてみたいのでとりあえず超お勧め!って事にしてみました♪ この作品、コメディってジャンルにされてるんだけど、理由がさっぱりわからず!海外ではコメディの定義とか意味合いが自分の思ってるのと違うのかな? 自然に考えると、ラブストーリーかヒューマンに分類されるんじゃないかと思うんだけど… コメディ?何処の馬鹿が言ってんだ?って思ったんだけどね~ 実は…第80回アカデミー賞ノミネート<脚本賞>、第65回ゴールデン・グローブ賞ノミネートで<ミュージカル・コメディ部門の主演男優賞>って事になってるわけで…やっぱコメディなの?って個人的な疑問があります… とは言え、ちゃんと最後まで観てほしい心温まる物語です! 『 ラースとその彼女 』 クレイグ・ギレスピー 久々にいろんな意味でとんでもない映画に遭遇!
GW前、今週は映画を多めに御紹介の予定♪w