top of page
  • Daisuke A

トゥモロー・ワールド


これまでとは少々で異色な意味での作品紹介。とにもかくにも、映画の終盤となる市街地戦の長い1シーンと沈黙を味わうために観て欲しい作品です♪個人的な好みw

 正直言えば、映画としてはまぁ普通w 少々で内容は重い傾向であり、訴えるものもあるのですが、そんなに強烈というわけでもありません……。 つまらないと言うほどでもありません、と言う感じで普通ですw が、しかし~映画終盤の1シーンはかなり観て欲しい意図がありまして、そういった意味で考えると、それなりに好い映画なのかもしれません。

 物語の設定は近未来となりますが、SFではないです。 人類にとある変化が起こり、子供が生まれなくなって18年の月日が経ち、世界は混沌とした状況下が舞台。 やさぐれた主人公が、謎の組織に拉致されて要求と言うか頼まれた内容は、とある女性を助けて欲しいとの事。

 物語はここから、その女性を助けるために動き出すとの流れが始まり、少しづつ謎を解き明かしながら物語はラストに進んでいきます。

 混沌とした世界で人類が考える事。 終盤の長い1シーンは市街地戦であり演出含め、見応えがあります! そしてその銃撃戦で殺伐とした中、とある事に気がついた人々が皆、沈黙に陥るシーンがあるのですが、それは何故か?

 このシーンを観るためだけに、それまでの布石があると言っても過言ではありません!

 そう説明してみると、それなりに好い映画かもしれません♪w

映画紹介★アメリカンスナイパー

映画紹介★ヒューマン

#映画心への影響 #映画脳トレと刺激

最新記事

すべて表示
bottom of page